
開催日 2025年6月04日 (水) 13:00 ~
開催場所 オンライン開催(ZOOM)
概要
国内EC市場では、楽天・Amazonといったモールと自社ECサイトの“両輪運用”がますます重要視されています。そんな中で成果を出すために、いま再注目されているのが「検索=SEO対策」です。
楽天・Amazonでは、ユーザーの多くが“検索”を起点に商品を探しており、モール内での上位表示が売上を左右します。
一方で自社ECにおいては、Google検索からの自然流入を増やすことが、広告に依存しない集客チャネルの確立につながります。
ただし、SEOで成果を上げるには、“プラットフォーム別の最適解”を見極める必要があります。
楽天・Amazon・Googleでは、アルゴリズムの仕組みも、ユーザーの購買行動も大きく異なり、情報のアップデートも日々進んでいるため、何をどう強化すべきか悩む声も多く聞かれます。
そこで本ウェビナーでは、楽天・Amazon・Googleそれぞれに精通した3社が登壇し、各チャネルのSEO最新情報と実践ノウハウを一挙公開。
「SEOは気になるけど、後回しにしていた…」という方にも、取り組むべき理由と優先順位が明確になる内容です。
即効性のある広告投資だけに頼らず、中長期でブランドを育てるために。
“今、本当にやるべきSEO”がここで分かります。検索集客の強化を考えているすべてのEC事業者様・メーカー様にとって必見の内容ですので、ぜひお気軽にご登録ください!
登壇者情報・内容
第1部(13:05~13:35) 株式会社マクロジ
.jpg)
【プロフィール】
青桺 諒亮(あおやぎ りょうすけ)
株式会社マクロジ
執行役員 ECコンサルティング事業本部長
2014年に大手上場企業に入社し、法人向けにコスト削減を中心としたソリューション営業に従事。 入社後1年で管理職へ昇格し、6年間で300社以上を支援。
2020年にWEB制作会社起業を経て、2021年マクロジに入社。 クライアントの課題解決、売上拡大を目的に様々なジャンルで支援している。
【登壇内容の概略】
広告依存型から脱却できるモールECのSEO対策! ~楽天で検索上位させるため対策方法と成功事例~
モールECは、楽天・Amazonを筆頭に、ますます市場を拡大させています。
しかしその分、類似商品や多く競合ブランドが多く、なかなか自社商品・サイトへの流入が少ないという課題を持っている企業様も多いです。
集客力の高さを誇るモールECで売上アップを図りたい場合、検索したときに自社商品を上位表示させる対策が特に重要になってきます。
広告や販促企画だけでなく、検索上位を狙いにいくことは、ゆくゆくは広告依存型の運営からの脱却を図ることもでき、中長期的に新規獲得コストが下がっていく、結果として投資対効果の高い新規獲得が実現できるためです。
そこで本パートでは、モールECの中でも特に楽天に特化して、「楽天の検索最適化(楽天SEO対策)」をテーマに具体的な対策や成功手法などをお伝えします。
どのようにすれば自社ブランドが上位表示されやすくなるかのポイントを重点的にお話します。楽天の検索順位のロジックを押さえながら、モールEC全体の売上アップにつながるような施策を多数紹介します。
第2部(13:35~14:05) しるし株式会社
.jpg)
【プロフィール】
菅原 聖人(すがわら まさと)
しるし株式会社 EC事業パートナー本部
マネージャー
明治大学卒業後、大手電子機器メーカーに入社。その後しるしに入社し、Amazon事業部にて、化粧品、ヘアケア商品、食品、家電など、幅広い領域で50以上のブランドのECモール販売を担当。2024年にAmazon事業部マネージャーに着任。
【登壇内容の概略】
知られているのに売れないを防ぐ!AmazonのSEO対策
Amazonでブランド名が検索されているのに、なぜ売上につながらないのか?
SNS広告やPR施策によってブランドの認知は広がっているものの、「Amazonで指名検索されても購入に至らない」「検索はされているのに競合に流れてしまう」といった課題を抱えるメーカーは少なくありません。
本セミナーでは、こうした“指名検索ユーザー”を確実に購入へと導くためのAmazon SEOの考え方と具体的な設計手法を解説します。
特に、指名検索された後に必要となる「受け皿対策」を中心に、商品ページやブランドページの整備、検索結果での見え方など、実践に役立つ要素を事例とともにわかりやすくお伝えします。
第3部(14:05~14:35) ブルースクレイ・ジャパン株式会社
.jpg)
【プロフィール】
中山 歌織(なかやま かおり)
ブルースクレイ・ジャパン株式会社
Webコンサルティング部 ゼネラルマネージャー
2015年入社。新規営業部署を経て現在はSEOコンサルティングに従事。
美容医療から不動産まで、幅広い業界のコンサルティングを経験。
【登壇内容の概略】
オーガニック流入を最大化する!ECサイト向けSEOのポイント
「オーガニック流入を増やしたいが、Amazonや楽天などのモール系サイトが上位を独占し、具体的な打ち手が見つからない……」そんな課題を抱えていませんか?
実は、中小規模のECサイトでもポイントを抑えた対策を行うことで、効率よく集客と売上向上につなげることが可能です。
本セミナーでは、これまでのブルースクレイの実績を基に、流入だけでなく購入までを考慮したSEOのポイントをわかりやすく解説します。
※質疑応答の時間は14:35~15:00で設けています。
【開催日時】
2025年6月4日(水) 13:00 ~
【セミナータイトル】
広告依存の新規獲得から脱却!“今、仕込むべき”EC×SEO戦略~半年後の売上をつくるオーガニック集客戦略
2025~
【視聴方法】
Zoomでのオンライン配信
- 動画視聴方法につきましては、お申し込みいただいた方へのみご案内させていただきます。開催時刻の5分前の【12:55】にURLをクリックしてセミナールームにご入室ください。
- 当日のご案内メールが届かない方はお手数ですが (sales@maclogi.co.jp) までご連絡ください。
【参加費】
無料
【注意事項】
- Wi-Fi環境など高速通信が可能な電波の良い所でご視聴ください。
- プログラムは予告無く変更となる場合がございます。
- 本セミナーは競合企業様のご参加をお断りさせていただく場合がございます。
- 参加用のURLをメールで個別にご案内させていただくため、参加は申込者本人に限ります。
- 複数名でご参加の場合はお手数ですが、個別でお申し込みくださいませ。
【参加特典】
・ご希望の方には、貴社の年商フェーズに合わせた、売上拡大の次の一手をご提案する「無料相談会」を個別で実施します。
・アンケートにご回答頂きました方にセミナー資料を配布致します。